最近のキーワード
A500 AirH" android Annotation cvs cygwin DSL Eclipse Flash flex git Gizmo HTC Desire Huawei ICONIA java javascript Linux metadata moonse NOKIA OpenLaszlo packrat RK1 rockchip ruby RubyKaigi RubyOnRails S11HT Seesaa sourceforge superfroyo SVN tdp4j tdp4js tdp4r thunderbird vaniljeclair vodafone W-ZERO3 Windows X02HT X06HT x11 xml ステップワゴン タグ ホンダ ポーランド記法 携帯 構文解析 納車
2010年07月15日
rockchip 2818
http://www.pocketables.net/2010/07/rockchip-readying-new-1ghz-rk2818-processor-with-ezgears-surfboard-700-first-in-line.html
Moonse E7001など安価なandroidタブレットで採用されているrockchipの1GHzのアナウンス。
年内にはandroid 2.1や2.2の1万円台のrockchipを積んだタブレットがでるかも...
一方で、zenPadは出荷が始まったみたい。7インチでこの値段なら買ってるかも。
dell の looking glass がでるまでの繋ぎになるだろうか?
HTC Desireは携帯性と性能は非常にいいけど、やっぱり画面が小さいと感じる。
2010年07月04日
android tabletを探す
androidタブレットを探しているけどなかなかいいのが見つからない。
唯一良さそうなのがhuaweiのS7だけど値段が送料などを入れると4万円くらいになってしまいそう。低価格で半年〜1年くらいの使い捨てで考えるとmoonse E7001が手頃そうだけど、android 1.5らしい。他にもいくつか候補はあるけどandroid marketがつかえなかったりする。
あと数ヶ月待てばもっと選択肢増えそうだから待つかmoonse e7001を買うかのどちらかかな... moonseなら子供が荒っぽく使っても心配しなくていいかも。
また、親にフォトフレームを贈ろうと考えて、インターネット経由で写真を追加でそうで、かつ、そこまで高価ではないものを探してました。途中、androidにフォトフレームのアプリを入れればいいかもしれないと考えたけど、alboが1万円程度にまでさがってきたのでalboで妥協しようと思っている。